2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

水没事故な話

さて、水没事故関連の話を追ってるのだけれども、『緊急脱出ツール標準装備、トヨタ系で拡大|GAZOO.com』という動きも出てきているらしい。 『中部の自動車教習所では緊急時の脱出について生徒への指導に乗り出すことでも検討を進めている』とのことなので…

やれやれ

前に書いた水没事故の話、すぐ出動しなかった警察消防と、道路を封鎖しなかった行政を糾弾する声が上がっている。 でも、窓は実は開いて脱出可能だったのではないか?とかレスキューハンマーで脱出すれば助かったのではないか?とか、被害者側の検証が全くさ…

パニック時に全く行動できないという話

小熊さんから、『実際、非常時にパニックになって全く行動できなくなる人がいるが、何故なんだろう』というコメント。 確かに、「事故時にパニック起こしている余裕あったら動けよ!」と思うんだけれども、何かあると動物は反射的に硬直状態になってしまうと…

緊急時のインタフェースに必要なこと

夏になると増えてくる事故は、水難と海難。 今年も悲痛な事故があったのだけれども、車載システムの非常時におけるインタフェースを改善することで防げたのではないかという車両水没事故があったので少し考えたい。 『30分前、別車両も水没 最後の電話で「さ…

システムに無理解な日本人(と言うかメディア)

今回の大野病院裁判、一審とは言え無罪で本当良かったと思う。 ただ、未解決の問題がまだある。しかも、この問題を解決するのは困難だ。 今回の裁判で被害者の父親が語った台詞を追っていくと、「(自分の気が済むまで永遠に)謝って欲しい。(自分に都合の…

寂れるべくして、寂れる

開発合宿で伊東に行ったのだけれども、旧来型の観光地は寂れるべくして寂れているんだなぁという実例をまざまざと見せつけられてしまった。 もう、旧来以前としたままの観光地なんて潰れればいいんじゃないかと思った。 伊東に車で行くと海岸線で見かけるの…

研究室開発合宿

研究室OBの友人の家族で所有している別荘に泊まった帰り、出身研究室の展示会に向けた開発合宿に急遽一部参加することとなった。と言うか、今参加している。場所は、伊豆半島の合宿で有名な某旅館。 研究室の開発合宿と言うことで総勢18人(+俺-遅刻者2名)…