Interface

ついに来た?真のウルトラモバイルPC

さて、ついに姿を現したSONY VAIO Type Pが大方の予想通りのサイズスペックだけれども、非常に魅力的な商品に仕上がっていると思う。 まぁ、Trackpointユーザだから贔屓目もあるかもしれないけれど、こういった趣旨のノートPCを大和研究所Lenovoが持ってこな…

最近のKINESIS

さて、最近のKINESIS。 実は、Space Saver2をさらに2台手に入れていたりする。 しかも、そのうちの1台はラックマウントコンソール付属の奴だったり。 と言うことで、ただでさえ狭い自室にデカくて重いラックマウントコンソールが鎮座しているので困りもの。…

KINESIS改造計画途中経過

さて、昨日スタートしたKINESIS改造計画。 とりあえず、Space Saver IIをばらしてTrackpointモジュールを取り出すと、こんな感じで基板が出てくる。 この状態でも、PS/2toUSBのアダプタを噛ましてしまえば普通にTrackpointとして使える。 Trackpoint単体にし…

KINESIS改造計画スタート

さて、キーボードというと何かにつけてTrackpointが付いているものがいいと言っている自分だけれども、だからと言ってTrackpoint付きのキーボード意外興味がないという訳でもない。 エルゴノミクスキーボードに興味があるし、BTRONユーザとしてはμTRONキーボ…

緊急時のインタフェースに必要なこと

夏になると増えてくる事故は、水難と海難。 今年も悲痛な事故があったのだけれども、車載システムの非常時におけるインタフェースを改善することで防げたのではないかという車両水没事故があったので少し考えたい。 『30分前、別車両も水没 最後の電話で「さ…