SFCのサイトリニューアルが酷すぎて何も言えない

さて、昨日夜中にTwitterのタイムラインを眺めていたらSFCのサイトリニューアルが酷いという話が…。
で、実際に見てみるとかなり酷い。
まず、トップページがアクセシビリティゼロ・サイトデザインが悪い、サイト構成も中途半端という段階でリニューアルされた、ということは非常に問題。
なぜ、このようなリニューアルをする前にプレオープンのような形で学内で意見を集めなかったのかが疑問。そもそも、誰が作ったんだ?これ。
現役生にもTwitterで聞いてみみたけれど、皆驚いてあまりの使いづらさに怒りを抱いているし(笑)
あまりにも酷いので、速攻抗議メールを送った。
そして、凄まじく盛り上がるTwitterのタイムライン…。もちろん、みんな扱き下ろしまくり(笑)


以下はメールでweb2008-keio@sfc.keio.ac.jp宛に送った抗議文をBLOGアップロード用に改変。
インタフェースデザインをやっている研究室が多いのにも関わらず、アクセシビリティに全く配慮しないトップページになったとは酷すぎる。SFCの品位を下げる行為であり、過去のページを全削除したのもGoogleなどの検索エンジンでの価値を暴落させる行為じゃないかと。
そもそも、W3Cの活動を推進しているキャンパスのやることではないし、W3Cに全く相談も無いまま行われたとは呆れてしまう。対外的なアピールとして、大失敗。


また、過去のSFC生紹介に関するコンテンツが削除されたのにも憤りを感じる。
SFCは多様な学生が居て、その業績を紹介されてきたのがSFCページの特徴であり、SFCを一般にアピールする上でも重要だったはず。そのコンテンツが削除され、ただトップページへの案内しかないとは呆れる限り。サイト制作者誰だ!
検索エンジンからやってきても、ページが全く見られないようでは駄目だし。


今回のようなリニューアルは、はっきり言って失敗だったと言い切るのが正解だと思う。
どうか、リニューアルを再考して欲しいと思う。

以下、同内容記事応援リンク。
Geekなぺーじ : これはひどい 慶應大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のリニューアルWeb
SFCのサイトリニューアルの件について | Fumihiro Kato / 加藤 文彦



今回の件は、SFC関係者みんなで抗議すべき問題だと思う。