五輪誘致とか

オリンピック、平和の祭典というお題目を誰もが信じていない今日この頃、もうすぐやるはずの北京オリンピックに至っては、中国が自らを変革させないまま開催しようとしているせいで問題が起きまくりですが…。
ランナーを中心に、中国トレーニングで体調を悪くする選手が増えたりしてて心配だったり。選手団も、防疫体制とか強化しないとやう゛ぁいんでないのかなぁ。

2016年オリンピック、五輪誘致の第一次選考に通ったようでひとまずめでたい。
もう今更オリンピックを日本でやるメリットは経済的にも文化的にも無いと言い張る人はいるけれど、そんなことない東京をリビルドするためには必要な作業だと思う。
東京も含めた日本という環境が、外圧がないと大規模な変革をすることが出来ないという状況のまま今まで来てしまったようにも思える。

東京は、江戸幕府によって都市としての基盤を築き、外圧による明治維新で欧米を参考にし、天災である関東大震災で再構築を強いられ、戦後からの脱却という東京オリンピックで経済大国へと成長してきた。
80年代以降の東京に再開発はあったものの地区の再開発であり、東京の中に思想の異なる小都市を多数出現させるだけになってしまった。悪い例を挙げれば同じ六本木でも六本木ヒルズ東京ミッドタウンでは全く統一感の見られない街区構成になっている。(六本木ヒルズ東京ミッドタウンと個々のプロダクツはいいとは思うけど)
だからといってヨーロッパのような整然としすぎた堅苦しい街並みが望ましいと言っているわけではなく、東京の雑多な地区による独立性は維持しつつも、せめてインフラくらいは統一感の見える街にすべきだと思う。
そのためにも、オリンピックという外圧で東京をリビルドし、完成されつつも成長可能な都市へと変わるしか無い。
外圧による変貌で、外圧でしか成長できなかった歴史に終止符を打つ。これをしないと、変われない東京のままだと思う。

今日あったSONY CSL20周年記念シンポジウムの暦本先生講演の中でも、田舎で環境に優しく自給自足で暮らすと言い張るケースよりも、東京やニューヨークのように高度に集積した社会の方が地球負荷が小さくなるケースもあるそうな。ネガティブに昔に戻るのではなく、ポジティブに前に進むべきだと。

東京は江戸の頃から環境型(笑)超集積都市だったわけだけれども、この21世紀という世の中をリードするために、環境型超集積都市を目指し直すべきだと思う。
そんな風に、思った。

とりあえず、オリンピック誘致賛成。応援してます。
ライバルはマドリード・シカゴ・リオデジャネイロらしいけど、南米初のオリンピックを狙うリオデジャネイロが票を集めそうな気もする。シカゴを抑えて、ヨーロッパ・アジアの票を集められればリオデジャネイロにも勝てそうな気もするんだけどなぁ。