KINESIS改造計画スタート

さて、キーボードというと何かにつけてTrackpointが付いているものがいいと言っている自分だけれども、だからと言ってTrackpoint付きのキーボード意外興味がないという訳でもない。
エルゴノミクスキーボードに興味があるし、BTRONユーザとしてはμTRONキーボードもいつかは欲しい。
で、高校時代に血迷ってKINESISを買っていたりする。実は。(Essentialだけど)


とは言え、ここ5年以上KINESISを使っていなかったので、もうそろそろ使ってあげようかと思うようになってきた。
でも、Trackpointの付いていないキーボードを常用するのは結構ストレスが溜まりそうな気もする。
そこで、KINESISTrackpointを移植してみることにした。
とりあえずTrackpointを入手しなければいけないのだけれども、単体では購入不能なのでヤフオクIBM SpaceSaver Keyboard IIの英語配列を競り落とした。価格は、3200円。
貴重なSpace Saver keyboard IIをばらすのはもったいないけれど、キーの感触がへたっているから常用には向かないし、まぁ欲しけりゃもう一台買えばいいでしょう。っつうことで、惜しみなくばらせる。


Space Saver IIでは、Trackpointがモジュール化されてキーボード基板にネジ止めされているようなので、引っぱがしてモジュールとコントロール基板をKINESISにぶち込んでしまえば終了の筈。
KINESISアメリカンな設計なので、いくらでもぶち込むところはあるから問題にもならないだろう。
唯一問題になりそうなのは、ボタンやスティックをどこに配置するかという話なんだけれども、ここは色々試行錯誤してみたいところ。
うちのKINESISもSpace Saver IIもPS/2なので、後は適当にPS/2toUSBの変換コネクタをかませれば完成となる。

っつうことで、今晩から工作始める予定。
さて、KINESISもSpace Saverもぶっ壊して涙目となるか、オリジナルキーボードの完成で喜ぶか明日はどっちだ!