ATOK for Windows Mobile導入

さて、本日発売日だったATOK for Windows Mobileがどうも気になってしまって、MyShopダウンロード版価格でも5040円で感覚的に高かったのだけれども買ってしまった。
ATOK単体製品登録ユーザダウンロード版価格が3465円なのを考えると、一太郎既存ユーザにもダウンロード版を4000円前後で提供してくれると、ユーザとしては買いやすくていいんだけどなぁ。どうせ、毎年バージョンアップはして貢献してる訳だし、それぐらいの優待はしてくれてもいい気がする。


まぁ、それはともかくインストールしてみた。
インストール作業自体はすぐ終了したので、再起動して早速入力してみる。
変換関連のキー設定に関してはケータイShoinも悪くなかったと思うのだけれども、やはり変換精度が全然違う。しかも、一度単漢字から変換した単語をきっちり学習してくれるので、同じ単語を二度目以降に入力した時の効率が段違い。
まだPCのユーザ辞書を移植していないのでインストール時の辞書データそのままなのだけれども、これならUSBかBluetoothのフルキーボードを繋いで使ってみてもいいなぁとか思った。
凄まじく、入力が加速した感じ。
これなら、スマートフォンでバリバリ入力してもいいなぁと思えるようになった。
ユーザ辞書を移植したらどうなるんだろうなぁ…。

っつうことで、ATOK for Windows Mobileはかなりおすすめ。ユーザとして応援したいので、バナーも張ってみたりする。
Just MyShop(ジャストシステム)

デカバ導入

インターンをやってあぶく銭が入ったので、デカバを買ってみた。
購入したのは、Vis-a-Visで扱っている『WILLCOM 03(WS020SH)用スーパー大容量バッテリー HLI-BL16XL』。純正バッテリーが1150mAhなので、3300mAhだと2.8倍。3倍弱なので、ほぼ3倍と言ってもいい(言い過ぎ)
単純に考えても2.8倍程度は稼働時間が伸びる訳だけれども、無線LANをオンにしっぱなしだと3時間程度しか持たなかったのが9時間程度は使えるようになるはず。
10時間程度の稼働時間が達成できればPlaceEngineで常時ログ取りが出来るので、これでようやくLifelogのロガー端末として使えるんじゃないかなぁとか思ったり。


まぁ、そんな特殊な使用法をしなくても、満充電からflv動画を流しっぱなしにした状態で放置してみたら9時間以上も持った。キーロック状態にしていたので、バックライトが大分暗い状態になっていたというのもあるけれど、CPUを使い続けて9時間も持つんだから立派だよなぁ。出先で、映像を見続ける人にもお勧めかもしれない。